2020年3月
本日の一枚☆とスクールステイ通信
イベント情報
4/26パピーパーティー
4月のキャンペーン情報
春の新入園応援キャンペーン
徳松くん、火曜メンバーとご挨拶いつもと違った雰囲気の園内ではありますが、
続きまして、スクールステイわんこのトレーニング状況をお届け
幼稚園でお泊りをし、わんこそれぞれの課題に沿ったお勉強をします。
チワックスのほたる3歳です
様々なコースがありますがほたるはステイ60日でお勉強中です
飼い主様のお悩みは唸る、咬む行動です。
まずは、幼稚園の生活に慣れるところから!慎重派なほたる、生活リズムも少しづつ作っていきました。
幼稚園に来た当初は不安そうなお顔でしたが、今はご覧の通りキラキラお目目でスタッフを見つめております
(ごはんもってます
)
表情が変わったこと、第一歩です
接触に敏感で、特にお尻が苦手でした。
正しくない行動を(ほたるの場合は唸る、咬む)した時に伝える、「イケナイ」「イタイ」をすぐに理解してくれたほたる!
おしりの接触もさせてくれるようになりました
3歳という年齢で立派な大人です。ですが、スッと人の合図を受けいれてくれました
コマンドはわんことのコミュニケーションにもなり、自信もつきます
ほたるえらいぞ~~~!!!
もう少しで卒業を迎えるほたる
お家に帰って大切なことは、トレーニングしてきたことを飼い主様に引き継いでいただくことです。
わんこのレベルアップした姿に負けないようほたるをリードしてください
卒業までもう少し
お友達と一緒に最後までお勉強していこう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
成犬の行動でお悩みの方
家族との関係性、他人や他犬との関係性、
お家の中での問題や、お散歩途中の問題など
問題の根本はどこにあるのか? そして、どんなトレーニングが必要なのか?
現状の問題点から今後のトレーニングプランまで、カウンセリングで承ります
ドッグヴィジョンまでどうぞお気軽にご相談ください
050-5212-6360
■カウンセリングご希望の方
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Y.yoshinari
スクールステイ通信~コマンドトレーニング♪~
イベント情報
4/26パピーパーティー
4月のキャンペーン情報
春の新入園応援キャンペーン
皆様こんにちは
本日の幼稚園周辺は雪
かなり積もっております
皆様くれぐれもお気をつけて
さて、本日のステイわんこたちは、、、
みんなでコマンドトレーニングに挑戦
女子チーム
ほたる、シェリー、小梅
男子チーム
ユキチ、ぽん太、バロン
みんながんばったね~~~
このような感じで、本日も活気あふれる園内です
わんこパワー全開
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 050-5212-6360 FAX 048-423-2860
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Y.yoshinari
犬の幼稚園通信~わんこ同士で学ぶこと~
イベント情報
4/26パピーパーティー
4月のキャンペーン情報
春の新入園応援キャンペーン
本日も幼稚園スタート
杏子&もかで女子同士の熱い(笑)わんわんプロレス
わんこ同士の遊びは力加減を学ぶことができます
てんてんアターーーーーーーック
ぺちっ
徳ちゃんのお顔
徳ちゃんのように自分よりも体の小さな子との関りで目線を同じにしてあげることとても大切です
杏子は先住お姉ちゃんから遊び方を教わり、幼稚園でも遊び方に良い変化が出てきました
ねぇ杏子
このように、教えてもらったわんこはまた次のわんこへと引き継ぎます
わんこがわんこへの教育は人自身も学ぶことがたくさんです
犬社会がたくさん学べる幼稚園!
些細なことでもお電話お待ちしております☎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 050-5212-6360 FAX 048-423-2860
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Y.yoshinari
犬の幼稚園通信~体験入園♪~
イベント情報
4/26パピーパーティー
4月のキャンペーン情報
春の新入園応援キャンペーン
お試し2日 入園コースで来てくれました
4ヶ月のトイプードル、チョコちゃん
春の心地よいお天気の中お散歩へ
るんっ
フレンドリーなチョコちゃんは、
すぐにお友達ができました
チョコちゃん&てんとっても可愛らしいお写真
女子2人が遊んでいる姿を見守る徳松
とっても穏やかな園内でした
体験1日目のチョコちゃん!
初めての幼稚園でしたが、のびのびとても楽しんでおりました
また、お待ちしております
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 050-5212-6360 FAX 048-423-2860
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Y.yoshinari
犬の幼稚園通信~社会化♪~
イベント情報
4/26パピーパーティー
4月のキャンペーン情報
春の新入園応援キャンペーン
おはようございます
徳ちゃん登園後のトイレ成功です
バッチリだね
こちらは
月齢が近い杏子とユキチ!
良~~~くわんプロしました
えへへ~~~
満足顔の杏子
さぁ、お散歩にいくよ~~~
隣同士で歩く練習もしました
犬の幼稚園ならではの、さまざまな犬種、年齢、性格のわんこと社会化
たくさんの経験がわんこの将来に繋がっていきます!!
「お試し2日入園コース」子犬・成犬コース受付中です
ご相談、カウンセリングもご予約受け付けております。
お電話お待ちしております☎
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 050-5212-6360 FAX 048-423-2860
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Y.yoshinari
スクールステイ通信~モーニングルーティン♪~
イベント情報
4/26パピーパーティー
4月のキャンペーン情報
春の新入園応援キャンペーン
スクールステイわんこのモーニングルーティン
朝から元気っ娘小梅とシェリー
すっかりお友達に
トイレを済ませ、朝活を始めるほたる姉ちゃん
相手するわ~!!
と小梅再び登場
ユキチもノリノリだねぇ
しゃ~~~まずはこれがなきゃな
朝からパワフルバロン&ぽん太
そんな二人ですが、シャンプーお手入れを行いました!
最後にお写真をどうぞ~
ぽん太
バロン
ステイわんこのモーニングルーティンいかがでしたか??
みんなそれぞれの課題!練習していこう
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 050-5212-6360 FAX 048-423-2860
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Y.yoshinari
わんこお泊り合宿遠足
犬の幼稚園・デイケア
幼稚園とデイケアの在校生、卒業生による2泊3日のお泊まり合宿が昨日から元気にスタートしました!!
昨日は、お天気にも恵まれ、九十九里浜まで遠足へ行きました
今日は海のみんなを
ゴロン・ゴロンを楽しむ2ワンズ! 歩けないんですけどぉ~と、笑いの図
海に入って大喜びの2ワンズ!
まだ、3月なんですけど~~~の図
皆、それぞれに、海を感じている図
風が強すぎだ~~~の図
なんか畏まってる図
海は嫌だぁ~~~~~の図
あっち行きたいの図
皆、それぞれに海を感じていました
ちなみに、3月とは思えない暖かさで水は冷たいけれど、お散歩するには、
ベストなタイミングでした
このあと、まだまだ遊びがいっぱい
遊びの中には学びがい~~っぱい
犬の幼稚園通信~実習生と♪~
イベント情報
4/26パピーパーティー
4月のキャンペーン情報
春の新入園応援キャンペーン
皆様こんにちは
本日は実習生が来ており、幼稚園生とのコマンドトレーニングを行いました
てん
空
みんな集中力バッチリ!!
初めましての実習生と楽しく♪コマンドトレーニングができました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 050-5212-6360 FAX 048-423-2860
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Y.yoshinari
犬のしつけ教室コース選びについて
犬のしつけ教室
さて、このブログをご覧になられるのが初めての方も沢山いらっしゃると思います。
犬のしつけ教室ってどんな感じ?どんなコースがあるの?どんなスタイルがうちの犬に合っているんだろう?と、そぼくな疑問。あるあるですね。
しつけ教室、コースは幾つかあります。
・出張型しつけ教室(ご自宅にトレーナーがお伺いし、飼い主様へわんちゃんのしつけの方法をお伝えする)
・犬の幼稚園&デイケア(わんちゃんたちが朝~夕通いながら、他のわんこたちとの遊びや集団生活を通し、基本的なしつけや社会性を身につける)
・スクールステイ(わんちゃんがお泊まりしながら学ぶスタイル)
当スクールでは主にこの3つのスタイルになります。
ご家庭とわんこの問題に合ったスタイル
それでは、実際どのコースがうちのわんこに合っているんだろう?
まずは、飼い主様のライフスタイルを考えてみてください。
トレーニングスクールまでの距離はどのくらい?週に数回通うことは可能なのかどうか?
そして、通いが難しい場合に、次に考えることとして、
飼い主様ご自身が、毎日愛犬にどの位トレーニング時間を作ってあげられるか?ということ。
例えば、一人暮らしであれば?例えば夫婦共働きであれば?お子様がいらっしゃれば?
それぞれのご家庭に応じて、わんこにかけられる時間は様々。
そして、その飼い主様のライフスタイルと、飼い主様の悩みに応じて、トレーニングコースは異なってきます。
犬の行動問題は様々
子犬であっても、成犬であっても、犬の行動に対する飼い主さんの悩みは様々です。
・生後半年以下くらいで、特に問題や悩みはないけれども、将来のためを考えてトレーニングをしておきたい!
・生後3ヶ月なんだけど、すでにちょっと手に負えなくなっていて、将来がかなり心配だからすぐに何とかしたい!
同じ犬を飼う飼い主さんでも、わんこの個体差や性格、それから飼い主さんのライフスタイルとの相性などにより、大きな違いが生まれます。
当スクールでスクールステイしているワンコ達も、それぞれに課題や問題が沢山
課題があるから、学ぶんだもんね学べば解決するもんね
みんながんばってんだよ~~
わんこ達はみんな、家族と離れて、慣れない場所で、不安な中、生活を始め、
それぞれの課題に対して、トレーナーの指導のもと、トレーナーについてきてくれます。
もちろん、気に入らないことがあると噛む! やりたいようにできないと吠える!
こういう行動がある子ばかり。自己主張が強い子ばかりです。
それでも、時間をかけ、根気強く教えてあげることで、みんなまっすぐトレーナーを見つめるようになります。
果たして、私たち人間飼い主はどうでしょうか?
わんこ達にちゃんと向き合っているかな?
わんこ達のまっすぐさにどれだけこたえているかな?
犬と強い絆で結ばれるために
犬任せであってはいけません。
時間任せであってはいけません。
他人任せであってはいけません。
他力本願では、ワンコ達と信頼関係を結ぶことは出来ません。
わんこに変わってほしいなら、まずは自分が変わること。
わんこは一瞬で変わりますよ飼い主さんが変われば大丈夫
どんなささいな悩みでも、どんな大きな問題でも、
埼玉県南部、都内一部、千葉県一部にお住まいの飼い主さまは、
ドッグヴィジョンまでお気軽にご相談ください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 050-5212-6360 FAX 048-423-2860
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇