2016年10月
成犬デイケア通信
デイケア部門よりお伝えしま~す
ルイ、もも、愛華夏の3頭のお散歩チーム
何の図でしょう~
ももはお座り中
ルイはフラフラ~
愛華夏は・・・
はいっ!愛華夏のお座り待ちの現場です
ももはず~っと座って待っています
ルイは待ちきれずフラフラし始めました笑
愛華夏は「俺のペースってもんがあるんだよね」とのこと
なんだかそれぞれに個性の出ていた瞬間をキャッチ
気を取り直して
行ってきま~す
最年長のレゾンもお散歩頑張っています
この日は研修スタッフと
良い感じです
いつも笑わせてくれるカイルくんは
あんこにチュッ
しに行き若干嫌がられる図~~~~~・・・(爆)
女の子がダメなら・・・
ゆ・き・ち
またまた爆笑~~~~
個性豊かなデイケアチームです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
成犬の行動でお悩みの方
家族との関係性、他人や他犬との関係性、
お家の中での問題や、お散歩途中の問題など
問題の根本はどこにあるのか? そして、どんなトレーニングが必要なのか?
現状の問題点から今後のトレーニングプランまで、カウンセリングで承ります
ドッグヴィジョンまでどうぞお気軽にご相談ください
048-261-3679
■カウンセリングご希望の方
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
犬の幼稚園通信~ジャックラッセルテリア~
初めまして。
幼稚園に入園しました
生後3か月半のジャックラッセルテリアの大和です
かっわいい~~~
初めてのご挨拶はどうかな
おかか君、威張らないようにね
と、思ったら
うっひゃ~~~~~~~
さすがジャックさん かなりイケイケボーイですねぇ
おかか君、子犬ちゃんの面倒見がかなりイイっていう発見
ちなみに、大和くん、大きなまろんとのはじめてのご挨拶は・・・・
もう少し慣れてからの方がよいみたい
この時期の子犬さんたちは順応力に優れていますので、
急がず慌てず、ちょっとずつ自信をつけさせてあげることが大切
大和くん、幼稚園で沢山のことを吸収し、犬としての本能を他のわんこさん達と刺激し合って
ストレスフリーで伸び伸び成長していきましょう
**********************
□子犬の育て方・しつけ・社会化・トレーニング
ドッグヴィジョンまでお気軽にご相談ください
048-261-8512
**********************
今週もスタート!
皆様こんばんは~
昨日の雨から一転、とっても良いお天気で気持ち良かったですね~
今週もようちえん、デイケア、スクールステイわんこたちと、賑やかにスタートしています
ステイのえくぼくん、飛びつきの多かったえくぼですが、お座りマテを自発的にするようになり、とってもgood
なになに~と父ゆきち&母あんこもトレーニングモードへ
そぉっとカメラを向けたらバレちゃった笑
手前のようちえんのお二匹さんはパワー全開エンドレス
↓まだまだ暑いまろん&だいすけ
だいすけのおっぴろげ~~~が見える・・・笑
ステイのロイドも超イケイケ
マロにアターーーーック
「えー!!俺かい!!」のマロニヒヒ
あんまり調子に乗りなさんなよ
と、ムゥちゃんが出てくる
そしてここでラストボス登場
もも様(笑)
みんなお互いに良い刺激を与えあっております
**********************
□子犬の育て方・しつけ・社会化・トレーニング
ドッグヴィジョンまでお気軽にご相談ください
048-261-8512
**********************
スクールステイ通信~Mダックストイレのしつけ~
Mダックス7歳の男の子 「悩みはトイレ
」
おむすび君です
キラキラの瞳ですが、とっても怖がりさん
人(特に男性)が苦手なようでに逃げ回っています
さて、おむすび君の問題は?
そぅトイレ
です。
毎日寝床もトイレも一緒のような生活を送ってきたそうで
とにかく来て早々にシャンプーからスタート洗っても洗っても落ちない匂い・・・
でもたぶん、この子は本来キレイ好きだから大丈夫
というわけで、
環境を整え、トイレトレーニングスタートです
トイレトレーニングと言っても、犬さん達からしたら「何すりゃいいの」の世界ですから
とにかく根比べになります この日、おむすび君が用を足してくれるまで1時間かかりました。
インターンで来ているスタッフの粘り勝ち(お見事)
翌日は、1時間半粘りましたが、難しく・・・ ちょっと囲いの間にトイレをセットしOK
そして3日目のトイレ誘導。写真こそありませんが、10分かからず
まだまだ先はかなり長いトレーニングですが、一歩ずつ一歩ずつ・・・着実に
おむすび君からしてみたら、環境も変わって大変なトレーニングですが、頑張ってもらって、
キレイな状態でお家に帰ってもらって、ずっとキレイな状態で大好きな家族と一緒に末永く幸せに暮らしてもらいたいなって思います。
頑張れおむすび
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 048-261-3679 FAX 048-423-2860
E-mail info@dogvision.jp
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スクールステイ通信~トイレトレーニング~
3ヶ月のスクールステイに来ていたぱんち君6歳
毎日トイレトレーニングを頑張りました
結果、自分でトイレに行き用を足せるようになりました
ぱんちのように、6歳でも、今からでも出来るんですトイレのしつけ
(ただ、その学習スピードは個体差によって変わります。)ぱんちはとても学習スピードが速かったです
そして、そんなぱんち君。
来た当初は、他の犬さんたちから逃げまくり急いでハウスに隠れていましたが
日々少しずつ変わっていきまして、こんな感じで↑
他の犬さん達に興味を示すようになり、近づけるようになり、最近では後ろから突っついてみたり
6歳とは思えない!若返りかっ?(笑) とにかく素晴らしい進化・成長を見せてくれました~~
(ぱんちの場合は元々の性格が非常に遊び好きなことも影響しています)
後ろのあんこさん ぱんちLOVE
やったじゃんぱんち
これからは新しいお家で新しい生活が待っていますょぱんち
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 048-261-3679 FAX 048-423-2860
E-mail info@dogvision.jp
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
本日のわんこ~金曜日!~
本日のドッグヴィジョンもようちえん、デイケア、ステイ、ホテルわんこで賑やかです
朝からルンルンなお二匹さんバディー兄貴&あんこ
お、この大勢は・・・
でたぁ~~~只今キック炸裂中~~~~~
バディーの猛キックを浴びるあんこ笑
初ホテル中の紅里も弾けていますよ~
こんな感じ
さらにこんな感じ
そしてこんな感じ
チーーーーン・・・笑
おおっと!!お次はスーパーマン参上
カイルが飛んでいる~~~~~~~
足の短いカイルが飛ぶ瞬間う~~~ん、たまりませんなぁ~
お迎え時間中に・・・
らおうのお家へ帰りたいモチベーションを利用して
カバンを持つ男性スタッフのところへ来たらおう
「おやつも食べてみよっか」
おぉぉ~~~~食べられた~~~
すごいすごい
この後実は・・・ケースのおやつ全部食わせろと言っていたらおう・・・
やるな・・・らおう・・・!
さぁ!来週はみんなのどんな顔が見られるかな
犬の幼稚園&デイケア通信
ゴールデンレトリバーのまろんちゃん
もうすぐ1歳になりますが、まだまだ子供ちゃんです
今日はインターンで来ているスタッフと引っ張りっこ
筋肉痛 別の名を まろん痛だそうです笑イイね
お次はお散歩で ついての練習
これで明日も まろん痛~~~
こちらは遊んでほしくてしつこく付きまとい怒られる3秒前の図
こちらはお散歩部隊
多頭散歩は人も犬も経験が必要ですね
散歩には最高の季節到来皆さんも張り切ってお散歩いきましょうね~~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 048-261-3679 FAX 048-423-2860
E-mail info@dogvision.jp
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ドッグホテル通信
今日からお泊りのバディ&あかり
あかりは朝からノリノリ
面白い服を着て参上したバディも 初めまして~から遊ぶ遊ぶ
バディはやっぱりメンズ好き ロイド君、また1つ社会化だ~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ドッグヴィジョン
〒333-0866
埼玉県川口市芝5374-16-102
TEL 048-261-3679 FAX 048-423-2860
E-mail info@dogvision.jp
皆さまのHappyDogLifeをお手伝いします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇