2016年3月
犬と歩け歩け大会~参加わんこ募集中~
4月10日『光が丘公園』にて 犬と歩け歩け大会を開催します
今年第2回のウォーキングイベントです。
皆でを見ながらのお散歩
気持ちいいですょ
はじめての方も、お気軽にご参加下さい
〔ご案内〕
クリック⇒犬と歩け歩け大会チラシ.pdf
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい
〔お申込み〕
048-261-3679
犬の幼稚園&デイケア通信
グッドモーニング
いや~~暖かくなってきましたねぇ春ですねん
埼玉の桜さんもここ数日でキレイに咲き始めました
さてさてワンコ達は 朝からももを誘うルナ
超ノリノリです
こちらは、微妙な関係の2メンズ
らおう君、なんと、まだ出逢って数日の実習生にくっついてる~~~
というか、何かから隠れてる?避難中かっ笑
マロ君も頑張ってま~~す 最初は微妙な距離感でしたが・・・
後半は、距離も縮まり、Goodなお散歩
☆★☆犬の幼稚園☆★☆
春園児大募集中
子犬ちゃんいらっしゃい
・まだ子犬とはいえ、ちょっとヤンチャすぎる!?
・怖がりとはいえ、ちょっとひどすぎる!?
・留守番時間が毎日長すぎる!?
などなど、
ちょっと気になるワンコの事、ちょっと不安なワンコの事、お気軽にご相談下さい。
チワワんday♪
本日はチワワday
ホテルで来ていた虎太郎とルナの初めまして~
っていきなりやる気満々モード
全然引かないルナに対し・・・
ブチ切れ寸前の虎太郎兄さん
そんな気の強~いルナも、お兄さんわんこやお姉さんわんこに揉まれながら、時にはスタッフに怒られながらも
わんこ付き合い勉強しています
こちらももさん
「あたしは関係な~いそれより甘えんぼさせて
」
にメロメロになっちゃうスタッフ1名(笑)
チワワさんたちが集まった~!
と言うことで、みんなでお散歩へ
わざと撮ったわけではないのですが・・・
ももとチョコ、、、同じチワワだよね(笑)
チワワさんたちもみんなそれぞれ個性があっていいねっ
それでは皆様今月最後の週末をエンジョイして下さいね
成犬のしつけ~散歩が出来ない~
大人になるまで散歩をしたことがなかったビビ。
リードをつけるだけで、一歩も動けなくなっちゃう状態でした。
それは、子犬よりも酷い印象。
そして問題は、子犬ではないため、ちょっとの勇気を出すまでに沢山の時間が必要だってこと。
ビビは小さいけど立派な大人ですからね。そう簡単に、今まで経験のなかったことを受け入れることは出来ないのです。
まずは、長いリードをつけて、リードが張らないようにしながらリードに慣れてもらいます。
外へ行っても固まったまま動けません。
この状態ではとても歩くことは出来ません。
無理矢理引っ張って歩けば、ずーーーーっと引きずられる状態です。
さらに、ちょっとリードが張ると、この世の終わりみたいな悲鳴をあげるため(笑)
これでは飼い主さんも外で練習するのはちょっと厳しいでしょうね・・・。
そんなところから、徐々に徐々にトレーニングを進めて数日。
本犬ビビにしてみたら、相当勇気をふりしぼって自分の足で外に!!
リードが張るとパニックになり、危険なため、長いリードで、ちょっと広い所で練習です。
リードが怖いビビは、リードから逃げるように、右へ~左へ~、そして止まる。笑
こんな感じから、また徐々にレベルアップをして、
今度はホントのお散歩デビューです
ビビ、やったね~~~~~~!スゴイね~~~~~~!
声を枯らしながら、励ましてきた甲斐があった 普通のリードでお散歩ですょ!ビビさん
もぉ2才!? いゃいゃまだ2才!! やれば出来るんです
トレーニングを諦めなければ、わんこは何歳だって成長してくれます!
ひとまずビビさん、おめでとう
外は楽しいってこと、散歩は楽しいってこと、これからもっともっと知ってもらえたら嬉しいなぁ~
□犬のしつけ/ドッグトレーニング
=======================
成犬だからってあきらめずに!問題は小さいうちに!
トレーニングをスタートしましょう
まずはお気軽にご相談下さい
048-261-3679
=======================
姉妹犬~パピヨン・ちわわ~
スクールステイのわんこ達
血の繋がりはありませんが、同居姉妹犬のビビ&ちょこ
このお2匹さんのちょこまかしたやりとりが可愛すぎる
だいたいちょこから誘うんですが、ビビさん、さすが長女(笑)自分の気が乗ったときだけ遊びます(爆笑)
あたしの存在も忘れないで~~~こっちこっち by華子
その後ろで、ノリノリモードのビビさん
スクールステイ中の彼女たち。
なかなか個性的で、可愛い女子チームです
=================
□犬のしつけでお困りの方
まずはドッグヴィジョンまでお気軽にご相談下さい
048-261-3679
===============