しつけ事例集
成犬の悩み~トイレのしつけが出来ない~
犬を飼ったその日からトイレトレーニングは始まりますが、
(たまたま飼った時からトイレでやってくれて、たまたま苦労しなかった飼い主さんはラッキーですが笑)
実際、犬のトイレの躾に悩む飼い主さんは非常に多いです。
そして、トイレの躾が上手くいかないことは飼い主側として、とても厄介ですし、ストレスになってくる重大な問題だと認識しています。
さて、この「犬のトイレのしつけ」についてですが、成犬の場合は、トイレの躾をすることが不可能なのでしょうか?
このスクールにも、愛犬のトイレの悩みを抱えていらっしゃる方からのお問い合わせを数多く頂きます。
愛犬の年齢が3歳、5歳、8歳、大きさも小型犬から大型犬まで様々、もちろん犬種も様々です。
他のスクールに断られたという飼い主さんも、年齢的に無理なんですかね?と半ば諦め気味におっしゃる飼い主さんもいます。
結論からいって、犬のトイレのしつけ、何歳からでも不可能ではありません。
年齢によっての差、個体の差、環境などで、どれ位の時間がかかるか?どれ位のトレーニングが必要か?
それらは異なりますが、ここで簡単なポイントをお伝えします。
・失敗をさせない環境をつくる
・トイレ日記をつける
・成功に報酬を与える
簡単ですが、この3つをしっかり出来れば、間違いなくトイレの問題はクリアできます。
成犬のトイレトレーニングにお悩みの方、是非お試しあれ!